![]() |
|
こんにちわ。いつも楽しく拝見しております。 今日は私と彼との付き合いのことで御相談したいことがあります。 先月くらいから彼が仕事で忙しくなりここ1月半くらい会ってない日々が続いていました。 でも、仕事も今月中でピークが終わりそうだし、連休に会おうと言われました。でも急に出勤になるかもしれないから、念のために前日になったら連絡をすると言われたのですが、私もあいにく遠方で泊まる予定があり、携帯がない私の方から前日に連絡を入れると言ったのです。 そしてデートの前日、深夜に帰宅した私が彼の携帯に連絡を入れると留守電になっていたので「明日10時30分くらいまでならホテルにいるので、連絡をください」とメッセージを入れて眠りました。 そして今日、10時30分になっても彼からは連絡はありません。携帯もつながらないので、取りあえず宿泊先を出てメッセージを入れました。 最初は「今日はどうするの?私の家の留守電にメッセージを入れて下さい」1時間後、それでも私の留守電にはメッセージが入りません。 しまいにはつい「はっきりいって傷付いてます。別れたいならはっきり言って!」と入れてしまいました。 そして12時ちかくになってようやくつながると、彼はやはり出張先でした。ごめんとは言っていたけど、普通はどんなに忙しくてもキャンセルの連絡はくれるはず。 今まで私は彼を理解しようと思って、今回のことも仕事仕事で、私にデートのキャンセルを告げることの連続で心苦しい気持ちなのかなあ。。 と、思おうとすればできるけど、でもそれって、天狗になるだけなのかな。彼を理解しようと思えば思う程、なめられるのってすごくつらい。 その時彼に「ねえ私と別れたいの?」とつい、聞いてしまったのですが 「まさか!そんなことはないよ!」とは言うのだけど。 だけどそうは言うものの彼のしたことは、とても「私と別れたくない」とは思えなかったからです。友だちにだってきっと彼はしないようなことを、彼は私にしたのだから。 一番大事にされたかった人に誰にもされたことがないくらいヒドイことをされてしまったという事実。それをこれからのおつき合いで、どうプラスに変換させていけばいいのか? 愛 |