はじめまして。
今日は、助けて頂きたくて相談させていただきます。
私は35歳の女性会社員です。
169cm、56キロ。最近の私の第一印象は、
「おおらかで華やかな美人タイプ、、、」だそうです。
仲のよい友人や、同僚には、あけっぴろげで、ウソや作り事のない素直なヒトだからとっつきやすい。と言われてます。
恋愛経験豊富で交友関係も広いだろうと、みられてます。
そう見られたいと思ってそうふるまってきましたが、、、
実際のところ、私の恋愛経験はすべて片思い止りです。
見栄っ張りで、ウソばかりついてしまいます。
自分なりに理由を考えてみると、
私は自分の容姿のコンプレックスが大きく、愛される存在だという自信が全くありませんでした。
二つ違いの妹がいるのですが、彼女は小柄で、「お姉ちゃんは、背が高いのね!妹ちゃんはかわいいね~」と言われて育ち
また、最近気がついたのですが、小学校低学年の頃に妹がついたウソが原因で「お父さんは妹だけがかわいいんだ、私のことは憎いんだ」とずっと思い込んでいました。
母親(華やかな美人タイプで社交的)は「妹は私に似てるんですけど、姉の方は父親似です」といつも言っていて
たまに私が母と似ているという人がいると露骨に嫌そうな顔をしたものでした。
小学校の時から、友達の家への外泊は「ふしだら」だと禁止され、中学校の時くらいから「男の子とチャラチャラして、自分を安売りしなさんな」ときつく言い聞かされて育ちました。
中学校の時には、バレンタインデーにと買ってきたチョコを「何を色気づいてるの!こういうことは大人になってからしなさい」としかり倒され、捨てられたこともあります。
家に男の子から電話がかかってきても、つないでもらえませんでした。 が、地元の有名女子大に入学してから、母親の態度はころっと変ったのです。
有名大学名を名乗る男性の電話はもちろんつないでくれますし無断外泊さえも認められるようになりました。
有名企業に入社してからは、さらに拍車がかかったよう気がします。
母にはお見合いを勧められるのですが「犬や猫じゃあるまいし、何で紙切れ1枚で”身売り”されなあかんのや。」という思いがして、反発してしまいます。
で。私
|