心理学講座やワークショップを開催している、カウンセリングとカウンセラー養成の神戸メンタルサービス。月間3500件以上のカウンセリング依頼を頂いています。
お問合せフォーム
TEL:06-6190-5611
FAX:06-6190-5612
MAIL:kms@healing.ac
受付時間:12:00~20:30
休日:月曜日
(月曜祝日の場合は翌平日休業。他休業日あり)
<HOMEに戻る オンライン 講座変更のお知らせ


質問心を開くとはどういうことでしょうか
昨日彼に別れを切り出されました。これ以上付き合ってても何もないだろうって。彼とは去年の4月から付き合ってますが、その頃から私に「何でも話せ」と言ってました。ただ私はもともとあまり自分のことを話さないというより話せないのです。心を開くということがどういうことか分からず友達もいません。私なりに彼に心を開いていたつもりなのです。また彼に心配させたくないことについても落ち着くまでは話しませんでした。それが彼にとっては自分の存在価値がないことと受け取ってしまったのです。それが積み重なったようで今回のことになりました。もう彼は以前の彼ではありません。誰も信じられなくなったと言います。心を開くとはどういうことでしょうか。何でも話すとはどういうことでしょうか。何も分からなくなりました。彼はこれからも電話をしたり会ったりする努力はすると言いますが、どのようにして彼と向かい合えばいいのか。アドバイスをお願いします。
異人館

回答 カウンセラー: 原裕輝
こんにちは、異人館さん原といいます。
よろしくお願いします。

お別れを切り出されて、今後も付き合っていくか、別れるかの微妙な時期のようですね。
不安になったり、彼の気持ちを知りたくなったり、悲しくなったりと気持ちも不安定になってしまうんではないでしょうか?
気持ちが不安定な時は、安心だとか、心地よいという状態気持ちとはかけ離れている状態ですから、しんどいと思います。
大丈夫ですか?ご無理はされてませんか?

私なりに彼に心を開いていたつもりなのです。また彼に心配させたくないことについても落ち着くまでは話しませんでした。それが彼にとっては自分の存在価値がないことと受け取ってしまったのです。

異人館さんの彼への遠慮や気遣いが、彼にとっては自分の存在価値がないように受け取ることになってしまったんですね。
彼への思いやりの心が遠慮や、気遣いをさせたと思います。
異人館さんのやさしさの部分ですね。
でも、少し遠慮しすぎたのかもしれませんね。
彼にとっ