心理学講座やワークショップを開催している、カウンセリングとカウンセラー養成の神戸メンタルサービス。月間3500件以上のカウンセリング依頼を頂いています。
お問合せフォーム
TEL:06-6190-5611
FAX:06-6190-5612
MAIL:kms@healing.ac
受付時間:12:00~20:30
休日:月曜日
(月曜祝日の場合は翌平日休業。他休業日あり)
<HOMEに戻る オンライン 講座変更のお知らせ


質問倦怠期?彼と一緒にいても楽しくない
こんにちは。今、ちょっととした悩みがあります。
私には付き合って 3年になる彼がいます。それが最近一緒にいても「楽しい」と感じなくなってきたのです。
今までこんな事一度もなかったのに急に・・・付き合いが長くなってくればこういう時もあるのでしょうか?
今まで何とも思わなかった彼の小さな一言にイライラしてしまったり・・これが「倦怠期」というものなのでしょうか?
しばらく独りで考えてみよ うと思って、彼に「しばらく会わない方がいい」と言ったら「何いってんの??」と言われてしまいました。冗談だと思っているみたいです。
彼への気持ちがなくなったわけではないんです。いなくなってしまったら、寂しいと思 います。自分でもどうしたらいいのかわかりません。
何でこんな風になってしまったの か? 確かに私は、もともと情緒不安定気味なところがあるんです。訳もなく涙が出てきてし まったり、気分の浮き沈みが激しかったり・・・これとも何か関係があるのでしょうか?
私は彼と別れたいとは思っていません。でも、急に機嫌の悪くなる私と、彼はいつまで一緒にいてくれるでしょうか?
私も今までみたいに楽しくしたいのに、できないんです。どうすればよいのでしょうか?よいアドバイスをお願いします。
エミさん 22歳 女性

回答 カウンセラー: 原裕輝
こんにちは、エミさん 原 裕輝といいます。よろしくお願いします。

3年お付き合いしているというと19歳の頃に出会った彼なのですね。十代の頃出会った彼、いい響きに感じるのは、僕だけでしょうか?(笑)
これから先もっといい響きになるようにしていけると素敵ですね。

それでは、本題のご相談内容に入らせていただきます。
お付き合いの最初は、彼のどんなところも愛しいし、素敵にみえる時期ってありましたよね。
何をしてくれても、一緒にいるだけで幸せっていう時期です。
これは、ロマンスのステージといって、お付き合いし始