![]() |
|
私には心を許せる大事な友人がいます。その人は以前付き合っていた彼なのですが、今は、私は真剣におつき合いしたいと思ってますが彼はそうは思っていない、いわゆる片思いです。
私に恋愛感情がある以上彼の近くにいることは私にとってあまり良くないことだと言うのはわかっているのですが、彼とはいろんな事を乗り越えてきた経緯があって、私にとっては今までになく楽になれる、私を受け止めてくれると安心して甘えられる存在なのでどうしても彼を自分から遠ざけることは出来ません。 私が愛情を注いでいればいつか彼も私を思ってくれるようになると信じて努力の日々を送っているのですが・・・最近、これでいいのか?と自分に疑問を持ち始めました。何か良いアドバイスをお願いします。 |
|
れいこさん 23歳 女性 |
![]() |
こんにちわ。根本です。宜しくお願いします。 かつての恋人ほど、いい友人はいないって台詞(?)も聞いたことがありますが、ほんとにそのとおりだと思うんです。 でも、なかなか別れ際にギクシャクや悶着が起こるとその後は恨み、辛み、怒り、嫉妬、屈辱、絶望等々のさまざまな感情が沸いてきて二人の間に距離と壁を作ってしまうものです。 でも、れいこさん達の場合はこの友人関係というのを今は作られていると考えてよろしいのでしょうか? そこにまずは注目してみたいですね。れいこさんにとって彼は心許せる大事な友人ですね。 一方、彼にとってれいこさんってどんな存在なのでしょう? その他、色々考えられると思います。ココロの痛いところに触れてしまうかもしれませんが、勇気を持って向き合ってみてください。 まずは彼にとっても心許せる大事な存在である、ということ。 この場合はほんとに親友みたいな存在でしょうから、このレベルではぜんぜん問題ありません。OKです。 ただ、お互いに心許せる大切な存在 |